児童に与えるスマホの影響

凄く興味深く、そして恐ろしいニュースを見ました。

「研究者が思わずゾッとした「子どものスマホ使用時間と偏差値の関係」

 小中学生7万人調査でわかった衝撃の事実」という内容の記事です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b01dfcb07eb2cc6745bc07edb16fb5848a5a9d10?page=1

 

内容としては、1日のスマホの使用時間と学力を測定したというものですが、

この研究者はただのスマホ使用時間だけではなく、勉強時間と睡眠時間も測定をしました。

 

睡眠時間は勉強した後の定着に非常に必要で乳児期に睡眠不足の状態(1日7時間以下)だと

発達遅れが現われることが分かっているぐらいに睡眠不足は脳にダメージを与えることが判明しています。

 

そして、ここで分かったことは、よくイメージされるような

「スマホの使用時間が多い⇒勉強時間や睡眠時間が削られるから学力落ちる。

 両方ともすれば問題ない」

ということが全くの間違いだと証明されました。

 

下記リンクの図表では、持っていない、1日1時間未満、1~2時間、2~3時間、3時間以上の

スマホ利用者の勉強時間と睡眠時間で平均以上の学力を取った人を測定しました。

 

結果、1日3時間以上の勉強時間、そして睡眠を確保している人の学力を見た所、

スマホを1時間以内が最も成績が高く、そして『2~3時間スマホを使っている』人は僅か、

『3時間以上使っている』人は学力平均値以上は0となったそうです。

https://president.jp/articles/photo/69373?pn=6

 

この結果、どれだけ勉強しようと、どれだけ睡眠を確保しようと、

スマホを使えば使うほど学力は低くなると6890人の児童の調査から分かったそうです。

 

どうもスマホは児童の脳に直接的な影響(集中力の減退や、判断力・思考力の低下など)が

あるということが分かったそうです。

 

少し前に東大に子供を送り出している佐藤ママという方が、

12歳までタブレットを使わせない方が良いと発言し、

ホリエモンや茂木健一郎さんが反論したらしいのですが、

現時点での研究結果では、佐藤ママの方が立証をされています。

 

ただの思いつきだけではなく、反論もしていただき、本当に議論し、

スマホの良い影響と悪影響のデータが揃って欲しいと思います。

 

そして、私はタブレットやスマホを非常に使っていますが、

脳への影響はどうなっているんだろうと疑問に感じます(笑)