色眼鏡をはずして世の中を見よう。

「世の中には、良いも悪いもなく、ただ事実があるのみ。
 それを、良い・悪い、良かった・悪かった、ととらえて
 一喜一憂するから、しんどくなる」
と学んだことがあります。
その時は、???と思いましたが、今ではその意味も分かります。
ある有名な心理学者は、心の悩みを解きほぐすヒントは東洋仏教にあると言っていました。
ここでいう東洋仏教は、日本の神道や、インドの仏教ですね。
その仏教の経典でもある般若心経には、人は悩みを作り出しているという意味合いが書いているのです。
尚、この学者は「私は宗教を学んでいるが、信じてはいない」とも言っていたので、
私は何となく好きになりました。
もし、自分の考え方・思い次第で、悩みが無くなれば、どんな気持ちで過ごせるでしょうか。
どれだけの行動力を得られるでしょうか。
なんだか、わくわくしてきますね。
では、そうなるためには、どうすればいいのでしょうか。
人は、色々な色眼鏡があるといわれています。
例えば、向こうの方で同僚二人が話していると、
「きっと、自分のことを言っている」と考えてしまう。
他には、前を見ると、急に誰かが顔を背けたように見えて、
「自分は変な姿じゃないんだろうか?」と不安になる。
この色眼鏡を外すことが大切です。
同僚二人が話していたら「二人は話しているなぁ」
顔を背けられても「顔が横を向いたなぁ」
という事実だけを見て、色眼鏡であれこれ考えないことが大切です。
色眼鏡ではなく、ただの事実としてみる。
それ以上は考えない。
そんな癖をつけると、悩みが減り、その分、頭がすっきりします。

 

好きなことに意識を向けるエネルギーが出てきます。