チェンジメイカー

「チェンジメイカー」という言葉をご存知でしょうか。

私は全く知りませんでしたが、経済産業省が提唱している

「カイゼン・イノベーションをもたらす人」のことです。

 

その資質が面白く『「50センチ革命」を起こす力』だそうで、

『身の回りの小さな気付きから変化への「最初の一歩」を踏み出し、実現する力』

ということだそうです。

 

社会を大きく激変させられるような革命が起こせれば、素晴らしいことですが、

いきなり大きな革命ではなくても、身の回りの小さなことが変わっていくと

それが大きな変化に繋がっているかもしれません。

 

例えば、最も身近で私たちの生活を変えたものは

スマートフォンではないでしょうか。

 

携帯電話が出た時にも、私たちの生活は大きく変わりましたが、

それ以上に一変させ、あらゆる場所での風景を一変させたかと思います。

アフリカでは靴を買うお金が無くても、スマートフォンは持っているそうです。

 

遠くの人と話したいと考えて、電話(遠隔通信)が発明され、

いつでも遠くの人と話したいと考え携帯電話が発明され、

いつでもインターネットを使いたいと考え

スティーブ・ジョブスを開発されたのかもしれません。

もちろん、発明者に伺った訳ではないので、想像ですが。

 

何か周囲の小さな困りごとを解消したり、

何か生活を少しでも良くするアイデアを考えていくと、

もしかすると世界を変えられるかもしれません。

そんな人材を世界は、日本は、経済産業省は求めているのかなと思います。

 

私はチェンジメイカーではありませんが、

どうしても拭えない不安や悩みを改善して、

多くの人が幸せな方向に変化する方法を

探し続けたいと思う今日のこの頃です。