キャリアコンサルタント

私には、心理カウンセラーという顔と

キャリアカウンセラーという顔があります。

そして、キャリアカウンセラーと名乗っていますが、

資格はキャリアコンサルティング技能士検定2級を所持しており、

本来はキャリアコンサルタントです。


このように説明すると、

カウンセラーなのか、コンサルタントなのか、

心理なのか、キャリアなのかよく分かりませんね。

と言われてしまうことがあります。


ただ、日本ではカウンセラー、コンサルタント、アドバイザー、コーチなどが

きちんとした区分けが無く、その人の気分次第で名乗っているような気がします。

ただ、本場のアメリカでも何となくのニュアンスで分かれている気もしますが。


アドバイザーは、本来はそのままの意味でアドバイスを行なう人です。

コーチは、馬や牛の牽引具が由来の言葉で、成長を促すような引っ張る人でしょうか。

コンサルタントは、課題に対して解決を促す人ですが、

キャリアコンサルタントは、自分自身のキャリア(仕事、職業人生)を整理し、

将来的なキャリアを見つけ出す支援をする人という感じが近いと思います。

カウンセラーは、アドバイスや助言は行なわず、その人の価値観や考えを整理し、

自分で意思決定ができるように支援する人です。

しかし、キャリアコンサルタントとキャリアカウンセラーに違いは無く、両方の言葉を使われています。


私は、心理カウンセラーとしてメンタルヘルスや、

うつ病等の精神疾患からの改善、さらに誰にも話せない悩みや相談に対応できて、

その人が元気に鳴る為の支援をしたいと考えております。


ただ、人生にはやはり仕事が絡むので、

キャリアコンサルタント技能士検定2級、産業カウンセラー、心理カウンセラーなどの

複数の資格を取得し、勉強し、私生活と仕事の両面の相談に対応することができるようにしてきました。


時々、私の仕事が何なのか、分かりにくいという方もいらっしゃいます。

そこで私は「人に元気に生活して貰う為のお手伝いをする仕事」が私の仕事だと考えるようにしています。

キャリアコンサルタントという資格を取得する際に、

実技の試験がありますが、その内容は心理カウンセリングの内容と

そこまで大きくは変わりません。

むしろ、実技試験の勉強をする際には、カール・ロジャーズという心理学者の三原則が重視されます。


キャリアコンサルタントという資格を聴いて、

私には敷居が高く相談しにくいと思うかもしれませんが、

遠慮なく、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。


今後の人生設計、転職の相談、新卒の際の就職活動相談、

自分のキャリアの振り返り、ジョブカードの作成、

仕事の愚痴、人間関係の悩み、私生活(介護など)と仕事のバランスなど

様々な相談に対応させて頂いております。