焦らず慣れること

新生活、始まって2週間目に入りますね。

新しい生活を今春から始めた方は、新しい生活に慣れてきましたか?


今年もなかなか馴染む事ができず、

仕事を辞めてしまいたいと考えている新社会人や

既に辞めてしまった新社会人がいます。


私のところにも、辞めたい、今の職場に合わないと思うという

ご相談を頂きました。


話を聞いていると、頻繁に怒られているし、

指示されたことが出来なくて、自分には合わないと感じたようです。

辞めて、公務員を目指そうかと思うとお話されていましたが、

公務員は大丈夫と思うのはどうしてかと聞いても

はっきりした答えは帰ってきませんでした。


新しい事を始めても慣れることに時間が掛かってしまう事は多いです。

特に学生から社会人になると庇護されていた立場から

責任を持って生活する立場にかわります。


立場に慣れて、仕事内容に慣れて、大変な状態です。

特に少子化が進んだからか、大学も学生向けのサービスが充実し、

大切に守られる立場が昔以上充実しています。


だからこそ、立場が180度変わるので、

ギャップを感じる方がいるのでしょう。

そのような状況で公務員は楽という誤った情報を聞くと、

そちら選んでしまうのかもしれません。


ただ、公務員の方も大変な状況です。

サービス残業が多い方もいますし、お昼休みが10分しか取れない方もいました。

今のままの考え方ですと公務員になるのも難しく、

なってからも理想とのギャップで今と同じく悩まれる方もいます。


仕事初めから暴力や恫喝があるなら別ですが、

2週間だけで全ての事がなれる訳ではありません。

全くピアノを習っていない人が、ピアノを弾き始めるようなものです。

2週間でピアノが弾ける人なんて殆どいません。


少しずつ練習していると思って、怒られるかもしれませんが、

少しずつ慣れて、力を蓄えていくと、今後の自分の為になるかもしれません。