七草粥

今日は1月7日、人日の節句です。
七草粥は食べられましたか?


本来は昨日の夜に七草を作っておき今日食べるようですが、
私はすっかり忘れており、スーパーに七草を買いにいきました。


七草がセットになって販売されており、
非常に便利になりました。


ただ、一年の元気を願う行事がお手軽になった事は、
喜ばしいことなのか、残念なことなのか、少し複雑な気持ちになってしまいます。


この七草粥、私は小さい頃は食べている記憶はありませんでした。
そもそも野菜が嫌いだった為、出されても食べなかったのでしょう。

そのせいか、幼い頃から喘息が酷く、運動が出来なかった為、
非常に弱い体になってしまいました。


今も球技関係は苦手でボールが飛んできても距離感が分からず、
幼い頃からの感覚を培う事がどれだけ大切か身に染みて感じています。


少し話が逸れてしまいましたが、人は健康ではないと、
運動も出来ず、様々な事に支障を来たしてしまいます。


そして、食事は健康の元です。
元気な体を作る為には健康的な食事は欠かせません。

青魚、野菜、昔ながらの和食は本当に健康的だと思います。


心にストレスが溜まり、不安などが大きくなると、
とても食事をする気分にはならない事が多いです。


逆に過食も人に対して悪影響を与えます。
食べなさ過ぎず、食べ過ぎず、健康的な食事と適度な運動をする事で、
心の健康を得ることもできます。


お節料理、七草粥、新年から一年の健康を祈った食事が振舞われます。
食事は毎日の積み重ねです。


毎日、自分の健康を意識して、食事をしていきたい。
そのように感じる今日この頃です。


七草粥、少し塩気が足りない気もしますが、
今日は健康の為に我慢して七草本来の味を堪能しようと考えています。