理解する事と受け入れる事

自分と違う意見に出会って時に、どのように皆さんは接しますか?

 

相手と自分は違うと受け入れて、特に相手を分からせようと思わないかもしれません。

人によっては、何とかこちらの意見の良さを分かってもらおうと躍起になるかもしれません。

 

ただ、躍起になればなる程に、相手も躍起になり、

意見は平行線のまま、もつれてしまい、ぶつかり合ったりします。

この大きな規模が宗教戦争になり、

小さな規模が友人同士の喧嘩かもしれません。

 

そこに利害関係が絡むのであれば、

お互いが意固地になるのも分かりますが、

多くの人は、そこに利害が絡まなくても、感情でぶつかり合うことがあります。

自分の意見を分かって欲しい、もしくは共感して欲しい、

そのように思って主張を重ねる事があります。

 

例えば、あるアーティストがいた時に、そのアーティストを好きな人と、嫌いな人がいたとします。

この人たちは、特に意見を言い合う事もなく、好きな人も嫌いな人もいるよな、と思っておけば、

口喧嘩は起こりません。

しかし、それぞれが、好きな理由や良さと、嫌いな理由や悪さを言い出した時に、

お互いが意地になってしまいます。

そして、ぶつかり合い、喧嘩になるのです。

つくづく人は感情の生き物だと感じます。

 

この時に、お互いがお互いの意見を理解する必要は無いと思います。

相手の意見を理解し、その通りだと思わなくても、

そんな意見もあるんだな、という風に受け入れたり聴くだけで良いと思います。

それが皆が出来てくると、もう少しいがみ合う事も少なくなるのかなと感じます。

 

皆さんは、ついつい自分の価値観を押し付ける事はありませんか?

相手にも色々な価値観があるので、お互いの意見を理解しようとせず、

受け入れていくと、ストレスが少なく、お話が出来るかもしれませんよ。