体のサイン

皆さん、疲れていませんか?

 

新しい生活が始まり、そろそろ2週間が経ちます。

新しい環境や職場に慣れてきている方もいれば、

まだまだ馴染めずに悩んでいる方もいるかもしれませんね。

 

そんな慣れない環境で、周りに気を遣いながら過ごしていると、

精神的に疲れてきます。いわゆる、気疲れというものです。

 

この気疲れは、特に体を動かさなくてもなりますし、

何にもしていなくても、なります。

 

むしろ、何にもしていない時の方が、

「何かしないといけなんでは」とグルグル考え過ぎて、

動いている時よりも疲れる事が多いです。

 

慣れない家にお邪魔した時に、特に何にもしていないのに、

すごく疲れる事はないでしょうか?

これが、気疲れなのです。

 

 

このような方がご相談に来られました。

 

新しい環境がスタートし、馴染もうと思って動くけど、

何故か心から進んで動く気になれず、気が付けば外に出掛けるのも

億劫になり、高熱を出して寝込んでしまったそうです。

 

病院に行っても疲れなどの曖昧な事を言われて、

薬を飲むけれど、なかなか良くならず、1週間寝込んでしまい、

少し外に出掛けたくなり、相談に来られました。

 

 

これは、心が新しい環境などに適応できず、

ストレスを溜め込んだ状態です。

 

一気に変わろう、変わらなければいけない、と思い込んだり、

馴染めない自分や、動けない自分を責めて

さらにストレスが大きくなったのかもしれません。

 

ただ、高熱で寝込むぐらいのストレスは、

大きな体からのサインです。

 

このサインを無視すると、次はさらに酷くなる場合もあります。

 

多分、初めは肩が凝った、息が浅い、何か疲れが取れないという

小さなサインがあったと思います。

それを無視していると、次は大きなサインが出てきます。

今回は、発熱ですね。

 

さらに、これを無視すると体が動かないとか、人が怖いとか、

より大きなサインに繋がります。

 

心が耐えれなくなり、命に関わると脳が判断し、

強制的に休養する状態に持っていくのです。

 

 

この方は、まだ動ける状態なので、

休みつつ、馴染めない自分を許しつつ、

少しずつ動こうと考えられたようで、

時々、いらっしゃる事になりました。

 

私は、朝に深呼吸して、深く呼吸が出来るかどうかを、

体のサインにしています。

 

呼吸が浅い時は、疲れている状態なので、

無理をし過ぎ無い様に気を付け、

思いっきり深く呼吸ができる時は、元気な状態なので、

できる事を思いっきりしています。

 

自分の体のサインは、少し注意を傾けるだけで、

気付く事ができます。

 

無理はし過ぎず、いきましょう!

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    Isela Chaudhry (水曜日, 01 2月 2017 00:18)


    Wonderful beat ! I wish to apprentice while you amend your site, how can i subscribe for a blog web site? The account aided me a acceptable deal. I had been tiny bit acquainted of this your broadcast offered bright clear concept