カウンセラーを選ぶポイント

時々、どのカウンセラーの先生が良いか分かりません。 
というお話をお聞きします。 
 
カウンセラーの先生は私を含めて沢山います。 
カウンセラーに国家資格はありません。 
社会的に認められているのは、臨床心理士、精神福祉士などで、 
あとは民間でカウンセラー資格等を発行している団体です。 
ですので、ある意味「私はカウンセラーです」と名乗りさえすれば、 
その日からカウンセラーになれるのです。 
 
じゃあ、臨床心理士、精神福祉士だったら安心で、民間は駄目かと言うと 
そんな事は無いと思っています。 
と言いますのは、例えば臨床心理士、精神福祉士は長い時間掛けて勉強し 
訓練を積んでいるので、知識や経験はあります。 
ただ知識や経験があっても良いという訳では無いのです。 
ご自身の学生時代を考えてみて下さい。 
 
教室の前で授業している先生は皆、専門的な勉強をし、難しい試験を通った先生です。 
そんな先生は全て教え方が上手く、教わっている生徒は皆成長しましたか? 
 
では一方、塾や家庭教師で教えている人達は専門的な勉強をしてない人もいます。 
教え方が下手な人達でしょうか? 
 
そんな風に認められているから良い、民間だから悪いではなく、 
その人の姿勢、人間性、それらが関係していると私は思います。 
 
じゃあ、どの人にカウンセリングして貰ったら大丈夫なの?と疑問や不安を感じられるかもしれません。 
その不安は当然だと思います。どれだけ聞いてくれるか分からないですよね。 
そんな判断を、ホームページやブログだけでしようとしても、分からなかったりしますよね。 
 
そんな時は、私はお勧めするのが、ご自分の印象を信じてみて、です。 
まずはホームページやブログ、写真、色々な情報で自分と合いそうか感じてみて欲しいです。 
 
そして合いそうだなと感じたら、試してみる。 
 
その時に、例え友人や他の人、テレビなどで凄く良いと聞いて、行ったとしても、 
何か合わないような感じがする。 
そう感じたら、それを信じて、すぐに止めてみるのも良いと思います。 
 
自分に合うか合わないか、自分を分かってくれそうか分かってくれないか、 
それを自由に選んで下さって結構です。 
 
既にご自身で悩まれたり、しんどかったり、辛かったりするのに、 
一度行ったカウンセリングで次も行かないと悪いような気がする。 
そんな風に感じて、合わないと感じているのに行く、そんな風に自分を追い込む事だけは、 
どうか止めて下さいね。 
 
私たちは貴方主体でカウンセリングをさせて頂いていますので。